まち歩きアプリ「みしまぁるく」
実は、地域ブランディングの新しいカタチ!?
詳細
「みしまぁるく」は、健やかで幸せに暮らせるまちをめざす静岡県三島市の取り組み「スマートウエルネスみしま」の一環で誕生した、まち歩きをもっと楽しんでもらうためのスマホ&タブレット向け無料アプリです。
市内の大学生や市民のみなさんと一緒に機能やコンテンツを考え、基本的なウォーキング支援機能はもちろん、AR(拡張現実)技術でもっと散策を楽しむ機能やFacebookで投稿し合える機能、そして市内の魅力スポットやユニークな散策コースなども完全網羅しました。
今なお進化を続けている「みしまぁるく」ですが、実は、その開発プロセスも含めて市民主導の地域ブランディングの“しかけ”あるいはプラットフォームなのです。楽しさの裏に実はしたたかな狙い!? そんな、シードだからこそサポートできる、ユニークな切り口からの地域活性化への取り組み事例です。
アプリのダウンロードはこちらから http://mishimarc.jp/


