社員紹介
営業企画部
森田 匡雅 / 2010年入社
– 自分を動物に例えると何ですか?それは何故?
くろひょう
勝ち気で他人には頼らず、自分のことは自分でやる、曲がったことが大嫌いな純粋な人。マイペースで、高い自尊心と困難にもくじけない強い意志の持ち主。非常に現実的で計算に強く、高い目標に向かって努力する人。
動物占いの結果です。どうでしょうか。当たってますでしょうか。
芸能人では「押尾学」も同じくろひょうとのこと。。。
– 好きな言葉は?
All for the Best!
楽しいことも、辛いことも、悲しいことも、うれしいことも成功も、失敗も すべては自分の良き未来につながっている。楽しいこと、嬉しいことは心のエネルギーに、辛いこと、悲しいことは心のバネに。成功は自信に、失敗は次の成功のために!
– 特技はなんですか?
スキー(小学校より)
野球(小学校より)
支度の早さ
布団に入ってから睡眠に至るまでの早さ
山登り
– 今。はまっていること
睡蓮を育てる
熱帯魚・メダカ
ゴルフの練習
– 所属部署の仕事、業務内容を教えてください。
広告代理店業
チラシの製作、TVCM、ラジオCM、イベント制作、WEB制作などあらゆる会社・商品とお客様をつなぐ仕事。
– 仕事をしていてやりがいを感じる瞬間はどんな時ですか?
クライアントに喜んで頂けたとき
自分の目標を達成したとき
– 今までで一番つらかった仕事は何ですか?
地域雇用創造ICT絆プロジェクト
総務省の事業
何度徹夜したことか。
そもそも細かい仕事が苦手な上に
経理処理や報告書など煩雑な手続きで
白髪が増えました。
– 今までで一番自慢できる仕事を教えてください。
すべての仕事が自慢できます。
といいたいところですが、失敗ももちろんあります。
1番を選ぶのは難しいですね。
– 将来どのような仕事をしてみたいですか?
シードの森田でなきゃできない仕事をしたいです。
– SEEDの応募者へメッセージをお願いします。
私は、『教員になり、野球部の監督になりなさい。』という高校野球部時代の監督の指導により、教員免許を取得しました。教育実習で、学校よりも塾に喜んで通う姿を見て、塾講師になりました。社会の免許でしたが、英語の講師となりました。結婚を機にSEEDに入社しました。
広告とは無縁の生活をしてきましたが、仕事はなんとでもなります。熱いハートと素直な心があれば大丈夫です。これを見てくれた人と一緒に働く日を楽しみにしております。